飲み物だけじゃない!札幌市内のおもしろ自動販売機特集!

自動販売機

札幌には今、飲料以外の自動販売機が続々と増えてきています。自動販売機の利点は何といってもお店の営業時間が関係なく、対人の必要もないこと。コロナ以外にもインフル等流行していて、人と接することなく売買できるのはいいですよね。働き手の不足も深刻化してきている近年、ますます自動販売機の需要は増えていくと考えられます。

札幌市各地に数年前までなかったような自動販売機がたくさんあるので、今回は特集にしてみました。気ななる自動販売機があったらぜひチェックしてみてくださいね。

列ができる自販機「サンドリア」のサンドイッチ(札幌駅)

自動販売機に列ができる人気のサンドイッチです。JR札幌駅西コンコースに設置されています。

メニューはこんな感じです。2023年4月5日より補充時間は6時、10時、13時、16時、19時となっています。(変更される可能性があります。お店のHPはコチラ

てりたま。けっこうボリュームがあります。価格が良心的でメニューが豊富なのでまた買いに行きたくなってしまいます。

お店は札幌に2店舗展開しています。店舗でしか買えないメニューもあるので気になる方はぜひ。

サンドリア本店

札幌市中央区南8条西9丁目758−14

まさかの24時間営業です

サンドリア屯田店

札幌市北区屯田6条4丁目4−25

営業時間9:00~1700

「Kiyohati chopped salad」のチョップドサラダ(東区元町)

チョップドサラダ200グラム500円。ドレッシングやレモネード、パン、ポテトサラダもあります。

お店の外観はこんな感じです。店舗を利用したい場合は11:30~20:00となっています。

アクセス

札幌市東区北22条東16丁目1−34

正面に有料駐車場あり。近くのコープ裏の有料駐車場はコープで一つでも買い物すれば90分無料

詳細はコチラ↓

札幌駅東コンコースに誕生した「ニューエラ」のキャップが買えるニューエラスタンド。「Rain」のパウンドケーキも

JR札幌駅東コンコースにある珍しいアパレルの自動販売機です。ニューエラはアメリカのメジャーリーグベースボール唯一の公式キャップのメーカーで、ストリート系のグッズを取り揃えています。ステラプレイスセンター5階に店舗があります。ネットを見てみると種類によっては中古のキャップでも1万越えのものもあるようです。自動販売機なのでかぶってみることはできませんね。かっこいい感じだけど、女性でもかぶれそうなデザインです。

ニューエラの隣には「Rain」のパウンドケーキがあります。今後ガパオライスも販売される予定です。巾着ガチャというパウンドケーキ2種と焼き菓子が入ったものもあります。Rainは狸小路にできた商業施設モユクにも店舗があるのですが、モユク地下一階にある「きたキッチン」に「パウンドケーキ3種食べ比べ」(250円)があるのでちょっとだけ試しに食べてみたい人はそちらもどうぞ。

西山ラーメンの冷凍ラーメン(白石区)

西山ラーメンの自動販売機は白石区の平和通り沿いの、西山食品の駐車場にあります。どちらの方向から来ても自動販売機・お客様駐車場の看板が大きく見えてわかりやすいです。

餃子にもこだわっているようです。値段はスーパーの冷凍食品と比べてしまうと高めです。

ラーメンは濃厚味噌チャーシュー麺と、濃厚醤油チャーシュー麺(500円)です。西山ラーメンといえば、やはり札幌を代表する味噌ラーメンのイメージがありますよね。ということで、濃厚味噌チャーシュー麺を買ってみました。

中身はこんな感じです。冷凍なので、チャーシューをレンジで温めたりと、冷蔵の袋麵と違い解凍のひと手間があります。チャーシューは思ったより入ってますね。

これこれ!札幌の味噌ラーメンと言ったらやっぱり中太卵ちぢれ麺ですよね!麺自体も美味しかったです。味噌も濃厚で、コショウとか無駄にきかせない王道なタイプ。ザ・味噌。

娘が西山ラーメンの工場見学に行ってから、西山ラーメン食べたいって言うようになったんですよね。スーパーのラーメンの売り場に行っても、西山ラーメン一択に。美味しいからいいんだけど、工場見学そんなに楽しかったのかな?

アクセス

札幌市白石区平和通15丁目南1−20

テレビ塔付近は変わった自販機がたくさん。生クリームやアイスキャンディーも

札幌の観光名所の代表格テレビ塔。札幌市民は普段あまり意識して来ないかもしれません。テレビ塔下にも変わった自動販売機がたくさんあるので紹介します。

テレビ塔真下の地上にあります。札幌で増殖中のシマエナガスイーツ缶の自動販売機。可愛いですよね。でもどこの自動販売機も売り切れが多い。買える場所が増えるのは良いのですが、補充が間に合っていない感じです。

私が確認できただけでも、白石区の「自販機ランド」、「ラソラ札幌」、東区の「苗穂イオン」、「DCM東雁来店」、すすきのの「ラウンドワン」にもあります。まだまだ増えていきそうな予感です。

こちらは北海道生クリームマスカルポーネチーズの自動販売機です。

9割生クリームのスイーツ缶!北海道産の高級生クリームを使用しているそうです。生クリーム好きなら、一度は溺れるほど生クリームをほおばってみたいみたいと思いませんか?ということで・・・

実食!

生クリームはしっかりとホイップされています。スプーンを下に向けても落ちません。ですが、硬すぎる感じもなくふわっとしています。チーズは主張してこないです。生クリーム9割ってどういうことかな?って思ったら、ちょっとだけスポンジケーキが入っていました。

溺れるほど食べたいと思ったのですが、実際は半分くらいで満足してきてしまいました。娘が「合うかも」ってチョコフレーク乗せてみたら、美味しかったです。甘いだけのはずのフレークに塩味を少々感じる・・・。甘い生クリームのせいか、フレーク本来の香ばしい味が引き立ちました。私はコーヒーに入れて飲みました。チーズ使ってるせいかな?油分が加わってちょいとコクが足された感じになりました。

スイーツ「缶」だけど、プラスチックの容器でした。娘に、シマエナガのほうを買ってきてほしかったと言われてしまった・・・。ごめんよ。

おいしかったけど小さいほうでも700円なので、何度も買うかと言われたら、スーパーで買って自分で泡立てるかな・・・という感じでした。すぐ食べたい人はいいかもしれません。

テレビ塔地下に降りるとこんな自動販売機もありました。

これ・・・ガシャポンじゃだめだったのかな・・・。

アイスの自動販売機。こちらは白石区の自販機ランドにもあります。本店は西区福井1丁目20-38にある「CANDY SHOP by ICE TACHE」というお店です。西野側から五天山に向かう途中にあります。アメリカンというか、ストリート系の外観で、一人で入るのにチョット勇気がいる感じ。

自動販売機は半分以上が売り切れになっていました。

テレビ塔ではないのですが、地下から歩いてすぐのところにある沖縄のアンテナショップにはこんな自動販売機もあります。沖縄ならではの飲み物が買えますよ。

札幌駅近くの有料駐車場内にある変わった自動販売機

自動販売機と言えば「お店の前」に置いてあることが多いのですが、最近じわじわ増えているのが、「有料駐車場内」なんです。札幌駅付近にはこんな自動販売機が。

まさかの「ジンギス缶」!駐車場でジンギスカンが売られているとはびっくりですね!札幌駅出てすぐのタイムズ内にあります。

「激辛なんDEATH」って怖いんDEATHけど(笑)肉みくじってのも運要素強めですけど気になりますよね。

アクセス

札幌駅出てすぐ正面です。東急の並びにあります。

お次はだしの自動販売機です。よーくみるとわかるのですが、やきあごが丸々入ってます。なかなか斬新ですね。

札幌市中央区北3条西2丁目 三井のリパーク

だし道楽の自動販売機はもう一か所あります。

札幌市中央区北1条西5丁目

お餅の自動販売機。ドライブスルーもできるもち処一久六福堂清田ミニショップ(清田区)

もち処一久六福堂清田ミニショップ店舗外には、お餅のわけあり商品の自動販売機があります。フードロス削減の取り組みをしているようです。

シマエナガの可愛い自動販売機です。ここでしか買えないわけありのパックが買えます。このお店はシマエナガ好きに行ってもらいたいですね。あちこちにシマエナガが飾られています。ドライブスルーでお餅やわらび餅ドリンクも買えますよ!

札幌市清田区清田1条3丁目7−32 清田スクエアビル

西区の駐車場に現れた「なまらうまい自販機」(西区発寒)

看板だけですでにインパクトがあります。「うまい自販機あるべや」ですと?これは行ってみるしかないですね~。看板のクマちゃんは、「やべーべや」という北海道弁を広めるLINEスタンプのキャラクターです。

ナカムラオートの駐車場内に設置されていますので、車で行けます。

ミシェランビブグルマン東京2021、2022を獲得した副大統領のカレーが買えます。ミシェランって聞くと、それだけで美味しそうと思っちゃいますよね。ですが買いたい方は一つだけ気を付けてください。お札は1000円しか使えません。買いたかったのに・・・千円札なかった・・・。

珍味はなかなか見ないですよね。でもよく考えたら乾物は自動販売機にむいてるのかも。

ラーメンと餃子は、意外とあちこちに増えてきてるイメージです。しかもちゃんと有名店とコラボしてたりするんですよね。侮れないです。ただ、安いかと聞かれたらそうでもないです。ラーメン専門店より安くスーパーより高いって感じ。進化系自動販売機はここ数年で増えたけれど特に競争があるわけでもないんでしょうね。接客する人件費とかないはずだから、もう少しお得感があってもいいような気がするのですが・・・。

キムチの自動販売機です。千円札がなくて、小銭も少しだったのでキムチハーフ(300円)だけ買ってみました。買って手で持ったらキムチの汁が手についてしまいました。袋があるので、それに入れるように取り出したほうがいいと思います。

袋を開けたらこんな感じです。ハーフでも結構量があります。普段はスーパーで北日本フードのスーパー極上キムチを買うのですが、それと比べると辛いです。日にちが経つとさらに漬け込まれるのかより辛くなります。辛さの好みは人それぞれだとは思いますが、私には後から結構喉に来る感じで、もうちょっと辛みを抑えてもいいなと思いました。ですが、口コミを見ると辛くないって書いている人もいます。私は辛さ調節のためお肉と炒めたり、スープに入れたりしました。

西区発寒14条3丁目6−7 コーポ宮井

砂利の駐車場です

おもしろ自販機が並ぶ自販機ランド(白石区)

名前の通り、自動販売機のお店です。ここはフードロス削減にとりくむ、社会貢献を理念としたお店のようです。自販機のラインナップの変更はあるかもしれないのでご了承ください。

ここにもシマエナガスイーツ缶がありました。テレビ塔下とか他の場所でもありましたね。しかし、他の自動販売機と違うところが一つ!自動販売機の上側を見てください。当たりが出たらシマエナガグッズが貰えるそうです!他の場所のシマエナガ自販機にはないやつですね。当たり付きが欲しい人は自販機ランドで買いましょう。ちなみにこの画像は店舗外の自販機です。なんか、シマエナガが暴れてるように見えるけど・・・。次来た時にはキレイに整列してるかな(笑)

シマエナガスイーツ缶は店内にもあります。味が外の自販機とちょっと違いますね。その時によって違うのかもしれないけれど、来店時はチョコ、チーズ、オレオクッキー味はありませんでした。

アイスキャンディーの自動販売機。これもテレビ塔地下にありましたね。売り切れの味が多いので、お目当ての味がある場合は車なら直接店舗に行ってしまってもいいかも。上のほうでも軽く紹介しましたが西区のCANDY SHOP by ICE TACHEというお店です。

ラーメンの自動販売機。二郎計と家系は売り切れになっていました。ラーメンの自動販売機はあちこちにありますが、結構場所によってコラボしているお店が違ったり独自に作っていたりするので、「ラーメンの自販機」ではひとくくりにできないですね。

500グラムで800円って安いかも・・・。お金入れてから気づいたけど売り切れ。残念。売り切れが多いよ・・・泣

店内には餃子の無人販売もあります。50個で1000円です。

焼き芋の自動販売機です。ちょっと高いかな。

こ、これは無理よ・・・

こっちにも・・・

ノースサファリにも、カエルとかワニとか「チャレンジ系」の食べ物売っているけど、こっちは本当に未来の食事というか、食糧危機になった時用なんですかね?これを食べて生き延びなければならないような未来にならないように、地球温暖化等の問題を真剣に、真っ剣に!考えないといけないです。

当たり付きって、逆に怖い・・・

フルーツ系のアイスもありました。虫よりこっちがいいな。

札幌市白石区本通6丁目北1−18

駐車場は建物の裏に二台分あります。定食屋さんの駐車場と同じ区画の砂利の所にあります。

ビャンビャン麺など多彩なラインナップのアスモノデパートメント(豊平区)

アスモノデパートメントは、業務調理機器の販売や外食産業のアドバイザーなどを行っているアスモという会社が運営している冷凍自動販売機です。設置場所もアスモの駐車場内にあります。

西山ラーメンの自動販売機です。白石区にもありますね。上のほうでも紹介しました。美味しいのでオススメできます。

ビャンビャン麺はこの黄色の自動販売機にあります。他にも松坂牛とかガッツリ主食系が揃ってます。ちょっと贅沢な感じ。でも自動販売機で松坂牛ステーキが買える時代が来るとは・・・。試すには勇気のいるお値段です。

餃子、グラタンにドリアときましたか。なんでもアリですね。色んなお店とコラボしている模様。

光が反射して見にくくて申し訳ありません。デザート系だけどピザもある。試しに何か買ってみたいけど種類がありすぎて困ってしまいました。

冷凍ブラウニーを買ってみました。室温で30~60分解凍って書かれてましたが、15分ぐらいで解凍できました。しっかりギュッと詰まった感じで、生チョコに近い甘さはありました。渋いお茶かコーヒーが欲しい。

札幌市豊平区豊平2条8丁目1−40 櫟ビル

セブンイレブン豊平2条8丁目店裏側にあります。

アウトドア飯のdelbe(東区)

アイビック食品が手掛ける、delbeというアウトドア飯の自動販売機です。

もちろんアウトドアじゃなくてもお家でも大丈夫。delbeの商品はサッポロファクトリーやコルソ札幌でも購入することができます。雑貨屋さんとかでもメスティン飯やアウトドア用スパイスを取り扱っていることがあるので、見たことはあるのではないでしょうか。

内容はこんな感じです。今時のアウトドアはバーベキューだけじゃないんですね。アウトドアでヴィシソワーズとか、考えつかないです。

豊平川沿いの交通量の多い所に面しています。

札幌市東区苗穂町13丁目1−42

馬肉の無人販売のONIKUSTANDと自販機のMinaseyaのコラボ店舗(東区)

冷凍馬肉の無人販売店です。馬肉だけでなく、色んな冷凍食品の自動販売機があります。

デザート系の自動販売機です。

175DENOとコラボしてます。担々麺で有名なお店ですね。

冷凍の馬刺し。馬刺しだけでこんなに種類があるものなのかと感心しました。普段食べることってあんまりないですよね。

馬と関係ないものも色々売ってますね。

スライス、ブロック、ユッケ、たたき等。馬刺しって意外と獣臭くなくて食べやすいと個人的に思います。食べたことない人はここで手軽に買えるのでチャレンジしてみてもいいかも。

ポスターも色々貼ってます。馬刺し専門って書かれるとちょいと入りにくい人もいるかもしれませんが、無人だし、欲しいものがなければそのまま帰ればいいので、興味のある方は来てみてはいかがでしょう?

札幌市東区北14条東7丁目1−32 ブランノワールN14.Exe 1階

ミージュのプロフィール
この記事を書いた人
ミージュ

札幌育ちの2児の母。新しいものやイベントが好き。札幌、札幌近郊のお出かけ情報を中心に発信します。ゲームやちょっとしたアクセサリー作り、アート等やりたいことがいっぱいありすぎて寿命が足りません。

ミージュをフォローする
自動販売機
ミージュをフォローする
タイトルとURLをコピーしました