すすきののラフィラ跡地に、商業施設ココノススキノがオープンしました。まだ完全オープンではないものの、札幌初進出のお店や地方の人気店、昼から気軽に飲めるお店等があり、お客さんで賑わっています。全体的なお店の内容を紹介していきますね。
3階はまだ開いていません。オープン予定のお店もすでに掲載されているのでご注意を。
地下2階 スーパーマーケット
地下二階にはスーパーマーケットのダイイチが入っています。スーパーは大抵一周回って見てもらえるような作りになっていますよね。でもここは入って近くにお弁当やお惣菜がありレジも近いので、仕事の合間や帰りにすぐ食べれるものを買いたい人にとってストレスの少ない配置だなと感じました。駅直結で、車より交通機関で来る人が多いであろうお店ですから、カゴいっぱいに日常の食料品を買うお客さんは少ないと思われ、そこらへんもちゃんと考えられているのだろうなと感心しました。
地下1階 デパ地下並みのグルメフロア
地下一階はスイーツやお酒、お弁当等のお持ち帰りグルメが並んでいます。お酒を飲めるお店が並ぶのはやはりすすきのといったところ。仕事帰りのちょい飲みに良さそうなお店や、小腹についつい買ってしまいそうなスイーツがたくさんあり、一番誘惑の多いフロアですね。
円山屋はマルヤマクラスにも入っている「流行やガイドブックに惑わされない本物のワイン探しを手伝ってくれる」お店です。カウンターがあって、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。
苺にこだわった洋菓子店、パティスリーフレール。本店は豊平区にあります。焼肉で有名な徳寿と同じ会社が経営しています。徳寿って、スイーツも美味しいですよね。
牛乳にこだわったSUN MILK JAPAN。北海道の美味しい牛乳を使用した生ソフトクリームが気になりますね。「生」じゃないソフトクリームってあるのかな?サッポロファクトリーにも少し前に「みるくSAN」がオープンしたばかりですね。そこのパフェにも「超」生クリームと書かれていたり、何か付け足すのがお好きのようです。
SUN MILK JAPANのホームページは今のところないようです。みるくsanのほうも、アクセスをクリックしても全然ページに飛ばなかったり、ちょっとホームページ作りは苦手なご様子で・・・。なので、美味しいメニューは食べログのコメントとか、SNSで発信して北海道の美味しい牛乳、北海道の牧場をみんなで応援しましょうね!
ring ringは中央区に本店がある米粉のバームクーヘンのお店です。たまに期間限定ショップという形で他のショッピングセンターに出店したりしてたので、見たことがある人もいると思います。アリオに来ていた時は色んな味を試せる詰め合わせがあって美味しかった記憶がありますが、チーズインバウムっていうのは入ってなかった気がします。ココノススキノではチーズインバウムが常時3種類販売されています。バウムクーヘンのプレーンには乳酸菌も入っていて、健康志向の方にはピッタリですね。
オシャレなドーナツのお店D×M。円山に店舗があり、札幌駅のMOGMOGストリートでも出店しています。センスのあるお土産が買いたい時に利用したいです。
半身揚げの小樽なるとのお店です。揚げ物のお弁当が並んでいます。お弁当はジョイフルエーケー屯田店でも買えます。出来立てが買えるのが嬉しい所。
韓国食品のお店SHIN MART。韓国人気の割には韓国食品専門店はまだ店舗が多くないイメージです。ココノススキノと同日オープンした新札幌のBIVIにもPANCHA2という専門店がオープンしました。栄町のイオン内にもコスメや食品を取り扱うイルソイルソが入っています。あとは南区のイエスマート。韓国に行きたいけど中々行けない方は、お家で韓国気分を味わってみてはいかがでしょう。
アリオ札幌や札幌駅のアピアにもある、わくわく広場。道内の色んなお店のお弁当やパン等が集まったお店。ここがあるだけでお弁当には困らないですね。
釧路に本店がある和食のお店ふく亭。11月末に札幌駅のアピアにもお弁当屋さんがオープンしました。結構店舗が札幌にもありますよね。パルコにもオープンしましたし、店舗拡大中でしょうか。
すすきのブリューイングの姉妹店、すすきのえーるスタンドは、クラフトビールを楽しめるお店です。仕事帰りに気軽に立ち寄れるお店で、フードメニューも扱っています。「すすきのえーる」を使用した白老牛ビーフシチューがおすすめメニューだそうです。それ以外にもジンギスまんやホットドッグ、豚タンスモークなどがあります。
写真が小さくて見にくいのですが左側にあるのが餃子館です。本店が大通りにあり、他デパ地下にも出店しています。オススメは西区発寒の餃子館で、ボリュームがありコスパが良く、人気のあるお店です。
大地ノ青果店ボナペティート。道内約40カ所の生産者から届く、季節の採れ立て野菜が買える八百屋さんです。食べたことのない品種の野菜や果物が並んでいて、ダイイチとはまた違ったものが買えます。この時気づかなかったのですが、ココノススキノ限定でイタリアン総菜も購入できるそうです。すすきので野菜は買って帰らないかな、と思い通り過ぎてしまったのですが、HPを見てたら立ち寄ってみたくなりました。野菜っていつも同じような料理になっちゃうから、こういうお店で新たな食材や味に挑戦してみたいです。
またしてもお酒のお店が。ここは焼酎とウイスキーがメインの根本酒店。お酒のお店だとひとくくりにしてはいけませんね。ワインが飲みたい人は円山屋、クラフトビールが飲みたい人はすすきのえーるスタンド、焼酎やウイスキーが飲みたい人はここ根本酒店と、選択肢が多いのもすすきのならではですね。
エルムの山麓にはずらっとお肉が並んでいます。旭川産の「神楽牛」「旭高砂牛」等のお肉を業務用サイズで買えるお店です。イートインコーナーでは美味しいお肉をリーズナブルにいただけます。塊肉がこれだけ並ぶと圧巻ですね。
ザ スモークショップです。名前の通り燻製のお店です。「農家の息子」と同じ会社が経営しています。札幌駅のコンコース、マルヤマクラス、三越にも入っていますよ。エビの燻製を食べたことがあるのですが、美味しかったです。燻製って、家ではなかなかできないんですよね。ネットで燻製シートなる包んで置いておくだけで燻製のようにできるものがあるらしいのですが、それを購入するなら燻製されたものを買ったほうが安いという・・・。色んな燻製商品があるので迷ってしまいますが、個人的にリピートしたいお店です。
品揃えはデパ地下並みなのですが、通路が広くぎゅうぎゅう詰めになるストレスがないのがとても良いです。奥のほうに見えてるのはフルーツケーキファクトリーです。
お馴染みのお店から札幌初進出のお店まであり、どのお店で食べようかと見て回るのが楽しいです。地下から入ってすぐの所にはラフィラでもいつも賑わっていたスタバもあります。ちょっとした休憩、お昼のお弁当、仕事終わりの一杯にお土産と、様々なシーンで利用できますね。
おなじみの人気店どんぐりや、お花のお店もあります。今後北海道四季マルシェという北海道中の美味しいものが揃うアンテナショップもオープン予定です。札幌から出なくても北海道の美味しいものが買えちゃいますよ。札幌駅にもあるお店で、そこでは布袋のザンギや札幌農学校のソフトクリームや焼きたてクッキーも買えるのですが、ココノススキノではどんなショップが入るのか楽しみです。
1階 生活用品や雑貨のフロア
素敵な雑貨屋さんを発見!じっくりゆっくり見て回りたいです。他の人が持ってなさそうな商品がたくさん並んでます。落ち着いた雰囲気なのに個性のある雑貨がいっぱいあって、何度も足を運びたくなりますね。
ドライフルーツの専門店です。タカタシランドで取り上げられてましたね。ボトルに入ってるのがオシャレ。内祝いギフトとかで送ったらセンスが良いと思いませんか?体にも良さそう。
CBDの専門店。ドンキ行ったらCBDと書かれた商品だけ鍵付きの棚に陳列されてたので、高価な美容オイルとかなのかな?と勝手に思っていました。マジスパでもプラス500円でCBDをスープカレーにプラスできるというオプションがありますよね。
CBDはカンナビジオールの略称で、大麻草に含まれる天然成分の一種だそうです。日本国内で流通しているものは違法性はないようですが、「CBD」とだけ書かれていても、ちょっと何なのかわかりにくい気もします。ホームページは違和感を感じる文章で、外国の人が書いたのかな・・・?と思いました。サプリやグミなどが販売されているようです。
韓国コスメとセルフ写真館のお店。美容大国韓国のコスメをたくさん取り扱っています。セルフ写真というのも斬新ですね。
札幌の人気店ショコラティエマサール。記念日や誕生日に買ってきてもらえると嬉しいお店(個人的な話です)ケーキもチョコも高級感があって美味しいです。
ココノススキノは美味しそうなソフトクリームが多すぎです。
あると便利なアインズ&トルぺ。普段から利用しています。ココノススキノの店舗は広いですね。最新のコスメもトレンドのコスメもそろってます。
エスプレッソディーワークスは、外に入り口があります。パンケーキが食べたくてオープン前から目をつけてました。ですが、歩き疲れてお腹が空いていたので普通にランチメニューにしてしまいました。次こそはパンケーキ食べます。お店は活気がありました。「イエス!」が合言葉?掛け声?のようです。マックの「サンキュー」みたいな感じです。
別の窓口では食パンなども買えます。
待合室があります。椅子があるのが嬉しい。
2階 百円ショップやビューティーサロンのフロア
2階にはダイソーがあります。ほかには靴屋、眼鏡屋など生活用品があるフロアです。整体やエステもあります。HONEYSもオープン予定。ココノススキノが他の商業施設と違うなと感じるのは、アパレルショップが少ないこと。ステラプレイスとか大丸等と比べてみてください。服を売っているお店が圧倒的に少ない。でも、これも戦略なのでしょうね。すすきのに来る人は食事目当てなことが多いですし、ココノススキノは飲食店やお土産に特化したほうが良さそうですものね。あとはアミューズメント。遊ぶ場所があれば完璧じゃないですか?
3階 1月末オープン予定
まだ三階には入れません。楽しみに待っています。
4階 飲食店街
雰囲気がもうすすきの。8TH SEA OYSTER BAR は牡蠣の専門店です。かなり牡蠣にはこだわりがあるようです。お店のこだわりをココノススキノHPより抜粋します。
①海域の厳選:全国の海域リスクを考慮し、産地の厳選と入荷時期の精査を行っています。
②産地の厳選(産地一次検査):厚生労働省が定める生食用カキの規格基準をクリアした牡蠣のみを入荷しています。
③海洋深層水での浄化:細菌やウイルスが存在しないきれいな海洋深層水のかけ流し水槽で、48時間以上牡蠣を浄化し、ほぼ無菌の牡蠣になります。
④厳しい自社基準の堅守:厚生労働省の規格基準よりも厳しい自社基準をクリアした牡蠣のみを出荷しており、「ノロウイルスについては検出されない」との自社基準も定めています。
⑤徹底された店舗衛生管理:従業員の体調管理・サポート実施、社内衛生チェック、定期的な外部衛生調査など、衛生の維持と向上に取り組んでいます。
徹底した品質管理をしているようです。牡蠣ってお腹壊すイメージがあったけど、ここなら大丈夫そうですね。
オシャレなカウンターです。車で来たからワインを試すことはできませんが、デートの休憩に良さそう。
おにくとキャビア。お店の名前から高そうだなって正直思ってしまったのですが、オープンと同時にお客さんが続々と席についていきました。この日は一人の人も多いように見えました。美食家に好まれそうなお店。
あとでわかったのですがランチタイムは限定30食ですが980円の定食があったようです。失敗した・・・!ということで、後日再来しました。980円の定食は終了しており、代わりに肉すき定食税抜1250円(限定5食)と、ハンバーグすき焼き定食税抜1550円(限定20食)になっていました。
十勝和牛を使用した肉すき定食です。コンロの上で2分ぐつぐつ煮てから食べます。ノルベサの観覧車を眺めながらのランチ。ディナーはもっと奇麗なのでしょうね。
こっちはハンバーグすき焼き定食。すき焼きのたれでハンバーグを煮込んでます。ご飯も柔らかくて食べやすかったです。量は多くはないので、デザートが欲しくなります。
鉄板焼きのお店って特別な感じがしていいですよね。お昼も目の前で焼いてもらえるのかな。デートで来たいお店ですね。
韓国料理のお店もあります。寒い日は辛いもので暖まりたいですね。オープンな感じのお店です。友達同士でも入りやすそう。
日本料理のお店です。こちらも高級感がありますね。おもてなし向きな雰囲気です。
なんか安心する風月。すすきのですし子供連れに向かないお店が多いので、慣れ親しんだお店があるのは嬉しいです。子供を連れてココノススキノに来ることはあまりなさそうですが、映画館や近くの水族館のついでにお食事も、となると子供と入れるお店のチェックは必要ですよね。
3階フロアも飲食店が入る予定ですので、お食事処はかなりの数になりそうです。
4階フロアもこれから新しいお店がオープン予定でグランドオープンが待ち遠しいです。
5階 映画館
ゴジラがお出迎え。今のところ映画館はさほど混んでいないようです。
GIGOはこの階はガチャポンだけです。ゲームセンターでも入るのかと勘違いしていました。3階にも出店予定で、どんな形で入るのか楽しみですね。
アクセス・営業時間
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目1
地下鉄すすきの駅直結です
駐車場もありますがココノススキノには63台しか停められません。ジャンボ1000も提携しています。
ココノススキノの立体駐車場は一台で稼働しているので、一台の出入りにおよそ5分かかるそうです。土日の夕方は出庫に2時間かかったこともあるということなので、混雑する土日祝は近隣のパーキングをお勧めします。
スーパーマーケット(B2F) / 10:00~21:00
食料品(B1F) / 10:00~21:00
デイリー&ライフスタイル(1F) / 10:00~21:00
ショップ&ビューティー(2F) / 10:00~21:00
フード&アミューズメント(3F) / 11:00~23:00(予定)
ダイニング&バー(4F) / 11:00~24:00
シネマ(5F) / 9:00~25:00(上映作品により変更あり)
※店舗により営業時間が異なる場合があります。